CHRUBIM Super Touring

mein

2007年、自転車遊びを再開しようと決意、オークションでフレームを物色。
幸いお手頃価格で手に入ったのがこのケルビムスーパーツーリングL 560mm。
たぶん1970年代後期製。
ラグ付け(当時のカタログによるとナベックスらしい)Rディレイラーワイヤー内蔵(チェーンステー部のみ)の当時のケルビム吊しフレームの最高峰です。
そんなに傷もなくいい状態でした。

同じくオークションや先輩の伝手でパーツを集めて出来上がったのがコレ。

2008年はじめに完成。
初ツーリングでいきなり奈良まで行き、膝痛でエライことになりました・・・。

2014年にライトパープルメタリックに塗り替えました。
塗り替えはトモダサイクルさん経由で上村塗装で塗ってもらいました。
ロゴマークは無しになりました。
レプリカも用意したんですが無いのもいいかな、と。

parple

 

 

2015年、やや小さいフレームサイズに不満が出てきてたんですが、1サイズ大きいフレームを譲っていただくことができたので組み替えました。 偶然にも一番最初と同じカラーでした。
以前のフレームは560mmでしたがひとサイズ大きくなり580mmとなりました。
ピラーやステムの出具合などこちらのほうがしっくり来ます。

now

現在の全体像。


フレームサイズが大きくなったのにもかかわらず、トウクリップが泥よけに当たります。
なんで?ヘッドアングルが立ってるように見えますが。
コレが唯一の不満点。あとは満足しております。

ギヤ回り。
TA 48X42X28、フリーは14-26。
再メッキしたアルビー前後セットとストロングライトの旧型フィキシングボルト(16mm)がお気に入りです。

フロント回りは以前と変わりません。
日東136のランドナーバーの曲がりが気に入っています。

後ろ姿。
PYBのテール。ちょっと別のモノも入手してあるんですが長年使ってるんでなんか換えてしまうのが惜しいような気がしてそのままです。

カンパヌーボティポのハブにサンプレ縦クイック。

パーツ 完成時の仕様

現在の仕様

フレーム ケルビムスーパーツーリングL
CrMo イタリアンカットラグ 560mm
ケルビムスーパーツーリング
CrMo ラグレス 580mm
リム マビック 650B 36H
ハブ カンパ ヌーボティポ  カンパ ヌーボティポ サンプレ縦クイック
タイヤ パナレーサー コルデラヴィ 650x38B 同(ですが1回交換しています。)
Fメカ ユーレー #900 ユーレーサクセス改 #900仕様(ボディがアルミ)
Rメカ ユーレーアルビーロングケージ ユーレーアルビーロングケージ 赤バッジ仕様
Wレバー ユーレーアルビー
クランク TA 170mm ストロングライト49D 170mm
チェーンリング TA 48x42x28
フリーギア シマノ 14-24 サンツアーパーフェクト 14-26
ハンドル 日東132 400mm(その後380mm) 日東136 400mm
ステム 日東ハイクラウン 90mm ミルレモフィリップ 80mm
ブレーキ マファッククリテリウム ダイヤコンペ ドライバータイプ
ブレーキレバー マファック 白ハーフパッド マファック 赤ハーフパッド
サドル イデアル92 イデアル90 アルミベース
ピラー 藤田 BELT 東叡 1本ピラー イデアルヤグラ
マッドガード 本所 H47 同(ですが新しくなってます)
キャリヤ 日東M12 グランボア
ライト&テール ソービッツ 565(?)&PYB ソービッツ N47(?)&PYB
ダイナモ ソービッツN12メッキ ソービッツN12白 ネコマーク
ポンプ ラピーズ カラー付き アドホック(品名不明・クールスもどき)
ボトル モンベルボトル+ミノウラケージ モンベルボトル+TAケージ

ウチの自転車ではたぶん一番たくさんの距離走ってます。
タイヤ(パナレーサーコルデラヴィ)も1回交換しています。
ホーク抜き輪行やダートや林道ツーリングに今も大活躍です。

HOME          PAGE TOP